NEWS&TOPICS
2023/5/20 本日創立40周年を迎えることができました。 お祝いのお花を頂きました。ありがとうございました。
2023/4/15 経営指針発表会
全社員が一同に集まる『経営指針発表会』をおこないました。
今年は40周年を迎える記念すべき年。社員表彰は全社員。通常1名の社長表彰は3名と
大変盛り上がった時間となりました。
2023/4/3 入社式
2023年度入社式をおこないました。
今年は2名入社。社会人の第一歩。大きく羽ばたいてほしいと思います。
6月迄のビジネス・技術研修を経て、7月配属になる予定です。
2022/5/25 日本経済新聞に弊社の「e伝之介くん」をとりあげて頂きました。
川崎市がおこなっている福祉用具の開発支援事業で官民連携して開設した拠点「ウェルテック」(川崎駅徒歩10分)の
支援事業の一環としての紹介をされています。
※ウェルテックは、高齢者施設を想定した「模擬環境ラボ」を備えた福祉製品・サービスの開発支援施設です。
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000130219.html
2022/4/1 入社式
2022年度入社式をおこないました。
今年は1名入社。社会人の第一歩。大きく羽ばたいてほしいと思います。
6月迄のビジネス・技術研修を経て、7月配属になる予定です。
2022/3/17 e伝之介くん かわさき基準(KIS)認証を頂きました
KAWASAKI Innovation Standardの頭文字で、川崎市独自の福祉製品のあり方を示した基準。
革新的なものを標準なものとして、より良い福祉製品を作り出そうという取り組みの一つです。
福田川崎市長からも何度か激励を頂き、是非多くの方に知ってもらう切っ掛けにしたいと思います。
2022/1/25~2022/1/27
冬期インターンシップを実施しました。
コロナ禍のため、距離をとり実施。ソフトウェアテストは初めて体験した人が多く
就職の選択肢が増えたとの感想を頂き好評でした。
2021/12/28~2022/1/3
コアフューテック株式会社では、誠に勝手ながら上記日程を年末年始休業とさせていただきます。
上記休業期間中に頂きましたお問合せは、1/4(火)より順次ご対応させていただきます。
本年も色々とありがとうございました。来る2022年も変わらず宜しくお願い申し上げます。
今年はとても寒い年末となりました。
皆さまも健康に気をつけられ、良いお年をお迎えください。
2021/12/10 オンライン忘年会実施
今回も残念ながらリアルでなくオンライン上ではありましたが、
多くの社員が集まり、会社からの補助を利用し懇談しました。
2021/12/1 ISTQB® Platinumパートナーへ
弊社は、ソフトウェアの品質・信頼性向上の一環としてJSTQB認定テストによる技術者の育成を進めています。
それにともなうISTQBパートナープログラムに参加していますが、この度、上位資格合格者がでて、
『プラチナパートナー』(国内最上位)へレベルアップすることになりました。
今後も社員のスキルアップを進めて、市場にだされるソフトウェアの品質・信頼性の向上に努めていきたいと思います。
ISTQBサイトはこちらから
2021/11/27 弊社代表松本のテレビ出演がオンエアされました
Youtubeで動画を確認することができます。 こちら から
2021/11/19 合同企業説明会出展(新都市ホール)
横浜そごうの上にある新都市ホールで、合同企業説明会に参加しました
2021/11/16 弊社代表松本がテレビに出演します
弊社代表松本が、東京MXテレビでオンエアしている、
『就活ドラゴン』に出演することとなりました。
2021/10/ e伝之介くんのHPを引越ししました
e伝之介くんのHPを引越ししました
弊社の自社製品専用HPを引っ越しました。
今後もいろいろな情報を発信していきますので、
よろしくお願いいたします。
2021/09/01 e伝之介くんのウェルテック(川崎駅歩9分)常設展示
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000130219.html
Kawasaki Welfare Technology Lab(ウェルテック、川崎市川崎区日進町5-1)での開所式があり、
川崎市長、川崎商工会議所会頭、経産省や産総研他の方々ととともに弊社代表松本も招待頂きました。
※ウェルテックは、高齢者施設を想定した「模擬環境ラボ」を備えた福祉製品・サービスの開発支援施設です。
その中で弊社の『e伝之介くん』が常設展示第一号として展示されました。
お近くにお寄りの際には、是非お立ち寄りください。
2021/8/10~13 夏季休業のお知らせ
コアフューテック株式会社では、誠に勝手ながら上記日程を夏季休業とさせていただきます。
上記休業期間中に頂きましたお問合せは、8/16(月)より順次ご対応させていただきます。
回答までにお時間をいただく場合がございますが、予めご了承下さい。
2021/7/27 東京同友会実施のコロナワクチン職域接種へ参加
https://www.tokyo.doyu.jp/post-8.html
同友会(当社加盟)で行われている、ワクチンの集団接種
(規模や業種の異なる中小企業を取りまとめて実施)
の取り組みに、社員とそのご家族の安心のため当社も参加しました。(希望者のみ)
2021/7/26-28 インターシップ学生の受け入れ
3日間の日程で、男女2名のインターンシップを受け入れました・
2021/7/2 神奈川県私立大学就職研究会に参加
多くの学校関係者との方とお話が出来ました。
2021/5/14 専修大オンライン合同企業説明会に参加
同友会共同求人委員会の一員として参加しました。
2021/3/19 本年度テレワーク導入促進事業事例集に掲載(P.9)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/23455/r2_dounyuujireisyuu.pdf
令和2年度神奈川県テレワーク導入促進事業に参加し、
事例集に弊社のことも掲載されました。
2021/3/11 「TEIKOKU NEWS」神奈川県版
「TEIKOKU NEWS」神奈川県版の「企業スポット」コーナーで取材して頂きました。
1ページにわたり代表松本のインタビューが掲載され、弊社の特徴や
自社製品「e伝之介くん」の話し、今後の展開などをお話ししています。
(※内容については該当誌をご覧ください。)
2020/12/25 横浜商科大学での講師
弊社代表松本が母校で、就職にむけた学生さんに対し講師として登壇しました。
ZOOM越し授業となりましたが、皆さん熱心に聞かれていました。
2020/11/26 年末年始休暇のお知らせ
コアフューテック株式会社では、
誠に勝手ながら2020/12/29~2021/1/3を年末年始休業とさせていただきます。
期間中のお問い合わせは、回答にお時間をいただく場合がございます。
予めご了承下さい。
2020/11/5 ISTQB GOLDパートナー更新
ISTQB技術者のゴールドパートナーシップ認定の更新をおこないました
2020/10/15活力経営勉強会 での講演
弊社代表松本が、般社団法人中小企業経営支援協議会ビジネス研究会様主催の
第113回活力経営勉強会にて講演しました。
講演のテーマ メーカーへの挑戦~自社製品『e伝之介くん』開発物語~
2020/10/9新ものづくり・新サービス展 出展決定
2020/12/7-9 ビッグサイト青海Aホールで開催する『新ものづくり・新サービス展』に出展します
「ものづくり補助事業」の活用で開発した新製品・サービス・技術等、
全国の中小企業が挑戦を繰り返し、工夫を凝らした様々な分野の成果が
一堂に会する展示商談会となります。
2020/9/26 第37期経営指針発表会 開催
年1度、通常は6月に全社員が集まって開催している『経営指針発表会』ですが、
現在のコロナ禍の状況を踏まえ、9月に延期し、毎年及びしていたゲストも止め
オンラインでの実施としました。
2020/9/2 e伝之介くんFacebookページ OPENのお知らせ
e伝之介くんの専用FacebookページをOPENしました。
アクセスして頂けますと幸いです。
2020/8/11~14 夏季休業のお知らせ
コアフューテック株式会社では、誠に勝手ながら上記日程を夏季休業とさせていただきます。
上記休業期間中に頂きましたお問合せは、8/17(月)より順次ご対応させていただきます。
回答までにお時間をいただく場合がございますが、予めご了承下さい。
2020/2/12~14
ケアテックス展示会に出展。
2019/11/13~15
ものづくりブランド展示会に出展。
2019/10/03
社名変更に伴いホームページをリニューアルしました。
2019/9/26第16回川崎ものづくりブランド認定(非接触型医療・介護用見守りセンサー「e伝之介くん」) 認定決定
弊社開発「e伝之介くん」が、
第16回川崎ものづくりブランドに認定されました。
代表松本のインタビューをご覧頂けます。